JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
765位
104 pt
上映リクエスト受付中
人類の月着陸の1年前に公開されたことも驚きです。 公開が月着陸より前過ぎても、後過ぎてもダメ。 絶妙なタイミングで公開された作品と感じています。 音楽も素晴らしいです、リバイバル公開で劇場で観たことはあるのですが、スクリーンが小さかった…大スクリーンで観たいです。
2022年02月03日 19:56
『午前十時の映画祭11』という企画で全国で上映予定です。詳しくは検索してください。このチャンス、見逃せません!
2021年05月09日 07:03
キューブリックで唯一最後まで観れた作品。宇宙船のインテリアがいつ見ても色褪せない。色、デザインともにお洒落。シンプルで洗練されたデザインは、いつの時代にも通用するんだな。ワルツの音楽が耳に残る。公開当時、まだ生まれてなかったから、映画館では観れてない。可能ならスクリーンで観てみたい。
2021年05月01日 22:52
以前キューブリックの作品を特集した時には「時計じかせのオレンジ」やらフルメタルとかバリーリンドン、アイズオブとかかかったんですか。キューブリックの代名詞ともいうべき「2001年宇宙の旅」はやってくれなかったんですよね。キネマ旬報シアターのことですけど、できたらTCXの画面で見たいです、今でもテアトル東京で観た時の興奮は思い出します。この映画はテレビの画面では伝わらないですね。SF映画の金字塔と言っても過言ではないです。やはり映画は映画館でというべき作品です。キューブリックの信者になったきっかけの作品でもあります。
2018年02月25日 20:55
この映画で映し出される宇宙空間は、映画館でこそ観たい。映画の醍醐味を感じさせてくれる作品。死ぬまでに、何回でも観たい。
2017年10月07日 23:21
もっと見る
この映画の良い所をどんどん広めてファンを増やそう!
みんなを誘って投票が集まれば、映画館で上映できます!!
※ランキング上位の作品から上映候補作品に追加されます。上映候補作品の中からドリパスが上映イベント開催の準備を行ってまいります。
閉じる
人類の月着陸の1年前に公開されたことも驚きです。 公開が月着陸より前過ぎても、後過ぎてもダメ。 絶妙なタイミングで公開された作品と感じています。 音楽も素晴らしいです、リバイバル公開で劇場で観たことはあるのですが、スクリーンが小さかった…大スクリーンで観たいです。
2022年02月03日 19:56
『午前十時の映画祭11』という企画で全国で上映予定です。詳しくは検索してください。このチャンス、見逃せません!
2021年05月09日 07:03
キューブリックで唯一最後まで観れた作品。宇宙船のインテリアがいつ見ても色褪せない。色、デザインともにお洒落。シンプルで洗練されたデザインは、いつの時代にも通用するんだな。ワルツの音楽が耳に残る。公開当時、まだ生まれてなかったから、映画館では観れてない。可能ならスクリーンで観てみたい。
2021年05月01日 22:52
以前キューブリックの作品を特集した時には「時計じかせのオレンジ」やらフルメタルとかバリーリンドン、アイズオブとかかかったんですか。キューブリックの代名詞ともいうべき「2001年宇宙の旅」はやってくれなかったんですよね。キネマ旬報シアターのことですけど、できたらTCXの画面で見たいです、今でもテアトル東京で観た時の興奮は思い出します。この映画はテレビの画面では伝わらないですね。SF映画の金字塔と言っても過言ではないです。やはり映画は映画館でというべき作品です。キューブリックの信者になったきっかけの作品でもあります。
2018年02月25日 20:55
この映画で映し出される宇宙空間は、映画館でこそ観たい。映画の醍醐味を感じさせてくれる作品。死ぬまでに、何回でも観たい。
2017年10月07日 23:21