7位

- 製作年
- 1982年
- 情報提供
- ぴあ
- 友達にも教えよう!!
- ツイート
私がこの作品を映画館で観たいワケ
この映画の良い所をどんどん広めてファンを増やそう!
リクエストの地域分布
「伝説巨神イデオン 発動篇」をリクエストした人は、他にこんな作品をリクエストしています。
過去に販売したチケット
【二作同時上映】「伝説巨神イデオン 接触篇&発動篇」復活上映なるか!?@シネマート新宿
- シネマート新宿
- 2014/06/21(土) 19:00~
【二作同時上映】「伝説巨神イデオン 接触篇&発動篇」復活上映なるか!?@お台場シネマメディアージュ
- 2015/02/28(土) 13:00~
【二作同時上映】「伝説巨神イデオン 接触篇&発動篇」復活上映なるか!?@シネ・リーブル梅田
- シネ・リーブル梅田
- 2015/02/22(日) 19:00~
【東京都:10/11上映】<イッキミ>「伝説巨神イデオン 接触篇」「伝説巨神イデオン 発動篇」復活上映!!@秋葉原UDXシアター
- 秋葉原UDXシアター
- 2020/10/11(日) 14:00~
【大阪府:10/31上映】「<イッキミ>「伝説巨神イデオン 接触篇」「伝説巨神イデオン 発動篇」」復活上映なるか!?@TOHOシネマズ なんば・本館
- TOHOシネマズ なんば
- 2020/10/31(土) 15:15~
発動篇観てから、人生変わった、という人は多いはず。物語、アニメーション、すぎやまこういち氏のBGM含めて、劇場でもう一度鑑賞したい芸術作品。音響にこだわった館で、できればAIリファインされた映像で観たいですな
2023年03月08日 08:57
よく見たら 発動編のみ? だとしたらありえない 必ず同時上映でお願いします‼️ ある意味 現在数多ある転生アニメの原点⁉️
2023年02月23日 18:23
湖川友謙氏の作画、描画に感動しました。 ストーリーもですが、アナログアニメーションの最高峰だと思います。幾年経っても絵が古く感じさせない。いつまでも新鮮で洗練されたものだと思います。
2023年02月21日 09:00
日本いや世界の文化遺産 20世紀を代表する悲劇(悲喜劇か? 道化芝居。。。) 全人類見た方がいい
2023年02月20日 22:10
福岡で、是非!
2023年02月19日 09:02