上映リクエスト一覧
pororonnさんの上映リクエスト一覧です
作品名 | リクエスト回数 | 貢献度ランク |
---|---|---|
[上映候補] プロメア | 715回 | 4位 |
[827位] 劇場版 天元突破 グレンラガン 紅蓮篇 | 193回 | 26位 |
[319位] うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー | 132回 | 35位 |
[4555位] DEAD LEAVES デッドリーブス | 117回 | 7位 |
[4967位] 海の上のピアニスト イタリア完全版 | 97回 | 2位 |
[1366位] ハゲタカ | 46回 | 11位 |
[68位] グレイテスト・ショーマン | 41回 | 463位 |
[422位] 機動警察パトレイバー 劇場版 | 35回 | 119位 |
[172位] 鬼滅の刃 兄妹の絆 | 30回 | 83位 |
[1292位] 劇場版 天元突破 グレンラガン 螺巌篇 | 29回 | 87位 |
[7位] 映画刀剣乱舞 | 20回 | 584位 |
[30位] アイの歌声を聴かせて | 14回 | 242位 |
[175位] 攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D | 5回 | 917位 |
"映画館で観たいワケ"投稿履歴
pororonnさんの観たいワケ投稿履歴です
ドリパスさん、通常上映お待ちしています! 8/18~田端で上映あります。掲示板に掲載しましたので 都内の方は特にぜひ!
フォーラム東根さんで6/17~復活上映あります。掲示板に書き込みしました。 山形近県の方、ぜひ。ここは公開当初から強火で応援して下さっているので いつかは行かせて頂きたいのですが・・・ ドリパスさんもよろしくお願いします!!
ドリパスさんにはぜひとも復活上映の映画館が無かった県でお願いしたいです! 行けるところなら行きますので!!
3周年記念で公式より劇場上映復活の情報が出ています! 2022年5月27日(金)より全国11か所の劇場で映画『プロメア』復活上映(※入場特典付き)が決定しました! 詳細は公式サイトで。掲示板にも少し記載しています。待っていた地方の方は特にチェックしてください!! <復活上映開始日> 2022年5月27日(金)~ それとは別にドリパスさんもお待ちしてます!!
映画って映画館で観る物なんだな、と実感するほど、 円盤や配信で見るのとここまで別ものに感じる作品は珍しいと思います! ぜひ地方でも上映してください! 大手の〇OHO様なら募集はかけられると信じてます! 映画館で観たことのない人にぜひ映像と音を浴びて欲しいです。 (+4D系でもお待ちしております。)
掲示板に現在上映中の立川、18日以降池袋で参加型上映があるので、その情報を掲載しました。 参加型の方はペンラ振れなくても全然大丈夫です!自分も振れないけど普段とはまた違った楽しさがあるので観に行ったりしてます。
TVで何度も見てるけど、あの独特の世界感は 一度で良いから映画館の大画面、音響で観てみたいです。
4/29~シネマシティさんで上映決定しました。 詳細はこれからですが極爆?音響らしいのでGW中にはぜひ一度! ドリパスさんもお待ちしてます!!
4月になんばパークスシネマさんで上映するので詳細を掲示板にあげました。 ここも音響良いと聞きましたのでぜひどうぞ。
掲示板に上映情報掲載しました。神奈川県ですが行ける方はぜひ。 ここでの上映は今後少なくなってしまうかもしれないので。
掲示板に塚口サンサン劇場さんの予定を書き込みました。 ぜひ公式サイトにいってみてください! あとロビーに#カズオオモリ さんのファンアートの新作が展示されるようです!
掲示板に3月の上映予定劇場、記載あります。 ドリパスさんとは別なのでこちらには記載しませんが、 ドリパスさんにも凄く期待しています!!
完全版じゃない方を観ていて、嵐の夜にピアノを弾く場面が凄い好きなのですが、最近改めて見たら、かなり物語がカットされている事に気づいて、完全版を是非劇場で観たいと思いました・・・時間的に難しいのかな、と思いますが大画面で観たい・・・・
これだけ映画館で観るのが特別な映画も珍しい! 円盤やモニターでしか見た事のない人は 是非映画館で見て欲しいです。 どっちも同じ作品だけど、また映画館で観たくなりますよ…!
主催者様!一定数の購入が有る事が上映の条件だと思うので、ぜひ東京大阪以外の地域でも日時指定のような形で良いので募集かけてみてください! 地方上映のチャンスが欲しいです! 大手の〇OHO様なら募集はかけられると信じてます~!! TO〇O様のスクリーンなら音響も良いはずなので, アマプラ等で最近見た新規さんにも視界一杯の映像と音を浴びて欲しいです!!
通常上映も楽しいですが、4D系はそれとはまた別に楽しいです。 4Dに向いている映画?というんでしょうか。アトラクションっぽい。 バイクとギアがぶつかりあいの落ちたり回ったりで 椅子の動きに規則性が無いので慣れないまま、 後半もロボット同士のぶつかりあいだったりするので、 途中静かな場面で落ちつく事もあるけど、ラストまで乗った感満載。 MXならこれにカラフルなライティングと風や水、匂いに MXなら場所に寄るけどプラスで温風まで出て臨場感もUPします。 温風以外はそれぞれ出るけど、特徴が違うので(しかも劇場でも違う) どっちも楽しい。本当にUSJとかでやってもおかしくない位の印象。 アクション大作と言われている映画よりも下手したら4D系が楽しめる映画なので未見の人には是非体感して欲しいんです!!
アマプラで初めて観た方、映画館での上映はまた別物ですよ!!主人公の片方の顔が1場面ですが円盤と違います。他にも細かいカットが変わっていたりします。なにより、大きい画面で見ると迫力も違うし・・・ここまで、映画館で観たほうがいいよ、と他人にお勧めできる映画も珍しい気がします。そして音響の良し悪しを比べられる映画も珍しい。比べた時に分かり易いというのかな。 とにかく音響の良い映画館で観て欲しいのです。
円盤でしか見てない方は音響の良い映画館で是非一度! 大画面での冒頭のアクションシーンも一見の価値有りですが 音響が良い設備で見ると、メカやバイクの振動も 感じられて4DXでなくても体感している感覚で見れますよ。 映画館の音響の違いを感じるタイトルは多くはないと思うので、自粛解除されたらまた上映して欲しいですし、観に行きたいです!
関東近郊で4DX&MX4Dもぜひ!前回のMXは機材の調子が悪かったとか・・・画面の点々がちょっと酷かったので、再度宜しくお願いします! 4DXの劇場の方ー!関東だったら必ずや席が埋まるはずです!!光や水、音、下手なアトラクションより楽しめる映画はプロメアだけ!&轟音上映もおまちしております!音だけでも体感してあれだけ楽しめる&「映画館でしか観れない」上映形態なのでぜひまたお願いします
2023年01月30日 09:27