JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。

上映リクエストランキング

38

アイの歌声を聴かせて

アイの歌声を聴かせて

2160 pt

上映リクエスト受付中

あと37ポイント37にランクアップ!
製作年
2021

私がこの作品を映画館で観たいワケ

  • Hana Hana
  • 【チケット販売情報(販売終了まで・・あと4日)】 ⬛9/3(日) 11:00[Hall Mixa(東京)]〈ドリパス・レコメンド〉『アイの歌声を聴かせて』  /★★★(今回については・・全く無関係な話にはなりますが、)既にご存知かとは思いますが・・TOHOシネマズさんの劇場にて《ドリパス上映》を鑑賞されるご予定の方で、会員登録されている方は・・「シネマイレージカード」をお忘れなく!! (チケットカウンターにて、ドリパス上映分のポイントについて・・各自で自己申告して、カードに付与してもらって下さい!当日中なら・・鑑賞後でも、もちろん大丈夫です!)

  • 竹4号 竹4号
  • 配信効果かランキング少しづつ上がってきていますね。やはり「映画館で観たい」映画なのだと思います。夏の間、更に長野県諏訪市でのナイトイベント・山形県の鶴岡まちなかキネマさんでの上映も。大きなスクリーンで見られるチャンスがまだまだありそうですね(*´`)ドリパスくーん!!

  • 竹4号 竹4号
  • 各配信サイトでの見放題解禁により少しづつ広まっている様子。映画館で観たかったと思われる方も多いはず…! ヱビスシネマ。さんにて 7月28日〜2W アイの歌声を聴かせて サカサマのパテマ の上映が決まっているそうです。吉浦監督作品2本立てと豪華な上映。 ドリパスさんも成立しないかなあ。 夏休みに向けて上映館が増えるといいなあ(*´`) 明日、7月7日は作中での最後のシーンの日です。 繋げることを楽しむファンにより、作中の日時に一斉ツイートをしたりして毎年盛り上がっておりますので明日も何かが起きるかも。

  • 名無し 名無し
  • まさかね、50を超えた身で、この映画にここまでハマるとは思いませんでした。 人工知能を扱った映画と言えば、「ブレードランナー 」や「ターミネーター」など、僕が大好物なSFは色々ありますけど、どれも人間との関係を悲観的に描いているワケですよ。 でもね、「アイ歌」は違ったのが良かった! 基本的には、AIとの明るい共存関係を夢見た映画なんです。 暗い世の中だからこそ、明るい未来を夢見られたのは本当に貴重ですよ! だからといって、ノーテンキにAIの未来万々歳とはならず、時折り主人公の1人、シオンがみせる不気味な表情や行動など、AIの問題点も少なからず描いている事も大切な部分です。 でも! この映画では、それらの問題を、さまざまなアイで乗り越えていくのです! その姿が清々しいし、感動するんです!! 是非、1人でも多くの方達に観ていただきたい。 劇場で、みんなと感情を共有したくなる映画です。 是非、劇場上映に協力下さい!!

この映画の良い所をどんどん広めてファンを増やそう!

*「映画館で観たいワケ」を書き込んでください。(それ以外のコメントを書き込まれた場合、非表示になる場合がございます。)
それ以外の投稿はファン掲示板をご利用ください

リクエストの地域分布

「アイの歌声を聴かせて」をリクエストした人は、他にこんな作品をリクエストしています。

ドリパス君Xアカウント

ドリパスからのお知らせ

ドリパスをフォローする

貢献度ランキング

ページの先頭へ