12位

- 製作年
- 2016年
- 情報提供
- ぴあ
- 友達にも教えよう!!
- ツイート
私がこの作品を映画館で観たいワケ
この映画の良い所をどんどん広めてファンを増やそう!
リクエストの地域分布
「しゃぼん玉」をリクエストした人は、他にこんな作品をリクエストしています。
過去に販売したチケット
【東京都:12/16上映】「しゃぼん玉」復活上映なるか!?@吉祥寺プラザ
- 吉祥寺プラザ
- 2018/12/16(日) 15:15~
【大阪府:12/30上映】「しゃぼん玉」復活上映なるか!?@シネマート心斎橋
- シネマート心斎橋
- 2018/12/30(日) 16:30~
【東京都:1/27上映】「しゃぼん玉」復活上映!!@秋葉原UDXシアター
- 秋葉原UDXシアター
- 2019/01/27(日) 13:20~
【東京都:2/16上映】「しゃぼん玉」復活上映!!@秋葉原UDXシアター
- 秋葉原UDXシアター
- 2019/02/16(土) 13:25~
【東京都:2/15上映】「しゃぼん玉」復活上映なるか!?@TOHOシネマズ 日本橋
- TOHOシネマズ 日本橋
- 2019/02/15(金) 19:00~
【福岡県:3/2上映】「しゃぼん玉」復活上映なるか!?@TOHOシネマズ 天神・ソラリア館
- TOHOシネマズ 天神・ソラリア館
- 2019/03/02(土) 13:00~
【愛知県:3/2上映】「しゃぼん玉」復活上映なるか!?@TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ
- TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ
- 2019/03/02(土) 13:00~
【東京都:3/10上映】「しゃぼん玉」復活上映なるか!?@吉祥寺プラザ
- 吉祥寺プラザ
- 2019/03/10(日) 10:00~
【京都府:3/21上映】「しゃぼん玉」復活上映なるか!?@TOHOシネマズ 二条
- TOHOシネマズ 二条
- 2019/03/21(木) 12:30~
【東京都:2020/1/19上映】「しゃぼん玉」復活上映!!@秋葉原UDXシアター
- 秋葉原UDXシアター
- 2020/01/19(日) 13:20~
【大阪府:2020/1/10上映】「しゃぼん玉」復活上映なるか!?@大阪ステーションシティシネマ
- 大阪ステーションシティシネマ
- 2020/01/10(金) 19:00~
【愛知県:9/26上映】「しゃぼん玉 」復活上映なるか!?@TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ
- TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ
- 2020/09/26(土) 12:30~
【東京都:9/19上映】「しゃぼん玉」復活上映!!@秋葉原UDXシアター
- 秋葉原UDXシアター
- 2020/09/19(土) 17:00~
【大阪府:9/21上映】「しゃぼん玉 」復活上映なるか!?@TOHOシネマズ 梅田 別館
- TOHOシネマズ 梅田
- 2020/09/21(月) 15:30~
【ジンワリと心に染みる市原悦子さんの演技が好きです(^^)。そして、春馬Lolaを観て「同期の春馬や壮亮の頑張りを見ると自分が怠けている気持ちになる。」と驚嘆とリスペクトを込めてツイートをした林遣都さんの演技をスクリーンで観たいです。復活上映お願い致します。】-------------------------------------以下ヒトリゴツ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )。春馬君や池松さんと同様に真剣に俳優業と向き合っている方の作品は、お金と時間を費やしても観せて頂きたいと思います。(素晴らしい作品、素晴らしいセット、素晴らしい衣装、素晴らしい演者達が脇を固めようと、実力が伴わない主演...俳優が副業のような人、その場凌ぎの小手先の人だと作品が潰れます(-_-)。メディアの宣伝力におんぶに抱っこの作品には1秒も1円たりとも費やしたくは無いのです( ˘ω˘ )。作り上げた話題性では無く、本物の良作を観たいのです。)---------------※春馬君は、仕事と自己研鑽で超多忙な中、可愛がっていた後輩や同期、先輩の作品は、難度の高い舞台入り前でさえ時間を作って足を運んでいて驚きました(°▽°)。人や物、作品を大切にする春馬君には、信頼しリスペクトしあえる【心友】が沢山いますね╰(*´︶`*)╯。【春馬君の人となり、生き様に思いを馳せて、林遣都さんと市原悦子さんの作品をスクリーンで観せて頂きたいです!燻銀の綿引さんや名犬チョコちゃん...私の知る限り4位が最高位の本作、ドリパスレコメンドに推します(^^)/。】
2022年11月29日 14:52
最近、めったに行かない図書館で借りて観ました。借りたポイントは、なんども観た『あん』と同じく秦基博さんの主題歌で、特に好きな曲【アイ】が主題歌と書いてあったから。 ぐっとくる、じんわりくる映画でした。また観たいし、おすすめです。 主役の林遣都さん、演技を知らなかったのですが、とてもいい表情でした。 そして、市原悦子さんの声が【日本昔ばなし】を聴いているかのようで、ほっこりして、こたつに入って観るのもいいです。が、映画館でも観たいと思いました。 光、陽射し、灯り、が印象的なので、暗い映画館の大きなスクリーンで観たい映画です。 出会う人によって人はかわるかも。愛情が人をかえるかも。信じてみようと思いたくなる映画です。 (なんども観た時代劇、中村吉右衛門さん版の鬼平犯科帳で五郎蔵役の綿引勝彦さんが、シゲ爺役。懐かしく嬉しく、調べたら、亡くなっていたのですね。寂しいですが、偶然にもきょうが誕生日。味のあるすてきな俳優でした。)
2022年11月23日 23:58
椎葉の自然を大きな画面で見たい。画面越しにも伝わる清々しさだ。台風で被害を被っている今だからこそ盛り上げたい
2022年10月04日 03:59
林遣都さん、市原悦子さんをはじめ、素晴らしいキャストの方々の演技を大きなスクリーンでもう一度観たくてコツコツ毎日リクエストさせて頂いております(^^) 胸がぎゅっと苦しくなるようなニュースを目にする事が多くて、 映画の中だけでも温かな空間に浸れたら幸せです。 どうかリクエストが叶いますように… 今日もリクエストさせていただきます
2022年10月02日 12:03
こころがカサカサしています… こんな時こそ、この映画です。ぐーっと伸びをして 陽だまりに包まれているなかで 手足をくーっと伸ばして 緑緑したや山々や 日々変わらない何の変哲もない1日を過ごしている間に 心から本来の自分に戻れそうな気がします。真っさらな素直な気持ちを取り戻せそうです。そのひとときを味わってみたいです。
2022年09月07日 19:05