JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
43位
2429 pt
上映リクエスト受付中
⬛【 ◼『ゲキ×シネ「五右衛門ロック」』や ◼『ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ」』を含む・・10作品一挙上映(東京)】 劇団☆新感線『天號星』上演記念 ゲキ×シネ 10作品一挙上映!《109シネマズプレミアム新宿(東京)》 ⬜43周年興行・秋公演『天號星』が只今上演されている・・MILAND-Zaの入る東急歌舞伎町タワーの9F・10Fにある映画館《109シネマズプレミアム新宿》にて、9/22(金)~10作品が順次上映されます。 ⬛【第1週】9/22(金)~9/28(木) ◼①『ゲキ×シネ「五右衛門ロック」』/◼②『ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ」』 (スケジュールは、発表済み。) ⬛【第2週】9/29(金)~10/5(木) ◼③『ゲキ×シネ「髑髏城の七人(2011)」』/④◼『ゲキ×シネ「髑髏城の七人」season鳥』 (スケジュールは、後日発表。) ⬛【第3週】10/6(金)~10/12(木) ◼⑤『ゲキ×シネ「狐清明九尾狩」』/◼⑥『ゲキ×シネ「神州無頼街」』 (スケジュールは、後日発表。) ⬛【第4週】10/13(金)~10/19(木) ◼⑦『ゲキ×シネ「蒼の乱」』/◼⑧『ゲキ×シネ「けむりの軍団」』 (スケジュールは、後日発表。) ⬛【第5週】10/20(金)~10/26(木) ◼⑨『ゲキ×シネ「SHIROH」』/◼⑩『ゲキ×シネ「メタルマクベス」』 (スケジュールは、後日発表。) /◆◆◆[料金]CLASS A:一般4,700円 会員4,200円/CLASS S:一般6,700円 会員6,200円(全て、税込。『蒼の乱』のみ、別料金。)
2023年09月20日 00:30
ゲキシネ五右衛門ロックIIIが 春馬くんが出てる五右衛門ロックです。間違えないように。
2023年08月28日 10:40
【何が何でも!】運が良かったとしか言いようがない。ゲキシネ様のお陰でたった1年程で3作品も観劇することができた!しかも内2作はこのシリーズ。超ラッキーなことに舞台挨拶まで参加できた。チケット発売から完売まであっという間と噂に違わぬ作品ばかり。順番は真逆となったものの無関係ながら初回に観た為、間違い無くハマるキッカケとなった《神洲無頼街…福士蒼汰氏、宮野真守氏出演》《Zipangu punk 五右衛門ロック③…三浦春馬氏出演》《薔薇とサムライ②海賊女王の帰還…天海祐希氏出演…舞台挨拶付きの回》どれもこれも見応えしかない!どの席に居ても見やすいようにとスクリーンには手の凝った演出上に歌詞が読め、ありとあらゆる所から演者や関連のブツが登場、演者にピッタリの触れてみたくなるようなド派手、エレガント、気品と下品に溢れる見事な衣装、シーンにマッチする迫力ある音楽、時に雄叫び、息もつけなくなるほどのど迫力の殺陣、ダンス、そして何より何から何までパーフェクトだから選ばれていると知りつつも更に沼ってしまう見事な演者、照明、音響、演出のパワーに拍手喝采!ここまで観れて残りの1つ、肝心要の第1作目を観ずに終われない!何が何でも観に行くので、どうかどうかチャンスをください! いろんな所で何度となく繰り返し書いて来ましたが、ありとあらゆる面で集客できそうな《都会に程近い近隣県民も電車や車で観に行きやすい》奈良県での上映を、また同じような環境の県での上映を心よりお願いいたします。 ★P.S…誠にあっぱれな作品だったのに観客のマナーが最悪でせっかくの作品の値打ちが下がりそうでした。 初めて劇場に足を運んだというご年齢ではなさそうな方々ばかりでしたが①始まる前、始まってから(特に休憩を挟んだ後、私語が多くしかも大音量。 ②携帯電話の明かりで余韻が全く楽しめない。 ③自分の前の席は勿論ながら例え空席だったとしても椅子は一続きなので衝撃は全体に響きます。 映画の開始と同様に★どんなに時間が無かったとしてもマナー違反禁止のあのCMだけは必ず流してほしいと強く願います。 決して安くないチケット代、スケジュール調整をなんとかこなして参加した人々が迷惑な人達と同じ時間を過ごすのはあまりにも理不尽!①高いお金を払って一個人、その団体の話を聞きに来たわけではない。②劇場内に明かりが点くまではまだ作品は終わっていない。不快極まりない。③何度も何度もされるような長い御御足をお持ちの方は端の方の席(2席しかないような列)前列が空いている席を取ってください。 みんなが満足して帰れるようにお互いルールはしっかり守って楽しみましょう!
2023年08月09日 12:13
五右衛門ロックの第2弾の薔薇とサムライと五右衛門ロックⅢもめちゃめちゃ面白かった! 原点である本作だけ見逃しているので薔薇とサムライ2のゲキシネ公開の前に是非観たいです!
2023年07月09日 09:54
まだ観た事がないので、どれほど楽しいのか面白いのか素晴らしいのか観てみたいです。
2023年06月24日 18:33
もっと見る
この映画の良い所をどんどん広めてファンを増やそう!
(C)2009VILLAGE All Rights Reserved.
みんなを誘って投票が集まれば、映画館で上映できます!!
※ランキング上位の作品から上映候補作品に追加されます。上映候補作品の中からドリパスが上映イベント開催の準備を行ってまいります。
閉じる
⬛【 ◼『ゲキ×シネ「五右衛門ロック」』や ◼『ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ」』を含む・・10作品一挙上映(東京)】 劇団☆新感線『天號星』上演記念 ゲキ×シネ 10作品一挙上映!《109シネマズプレミアム新宿(東京)》 ⬜43周年興行・秋公演『天號星』が只今上演されている・・MILAND-Zaの入る東急歌舞伎町タワーの9F・10Fにある映画館《109シネマズプレミアム新宿》にて、9/22(金)~10作品が順次上映されます。 ⬛【第1週】9/22(金)~9/28(木) ◼①『ゲキ×シネ「五右衛門ロック」』/◼②『ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ」』 (スケジュールは、発表済み。) ⬛【第2週】9/29(金)~10/5(木) ◼③『ゲキ×シネ「髑髏城の七人(2011)」』/④◼『ゲキ×シネ「髑髏城の七人」season鳥』 (スケジュールは、後日発表。) ⬛【第3週】10/6(金)~10/12(木) ◼⑤『ゲキ×シネ「狐清明九尾狩」』/◼⑥『ゲキ×シネ「神州無頼街」』 (スケジュールは、後日発表。) ⬛【第4週】10/13(金)~10/19(木) ◼⑦『ゲキ×シネ「蒼の乱」』/◼⑧『ゲキ×シネ「けむりの軍団」』 (スケジュールは、後日発表。) ⬛【第5週】10/20(金)~10/26(木) ◼⑨『ゲキ×シネ「SHIROH」』/◼⑩『ゲキ×シネ「メタルマクベス」』 (スケジュールは、後日発表。) /◆◆◆[料金]CLASS A:一般4,700円 会員4,200円/CLASS S:一般6,700円 会員6,200円(全て、税込。『蒼の乱』のみ、別料金。)
2023年09月20日 00:30
ゲキシネ五右衛門ロックIIIが 春馬くんが出てる五右衛門ロックです。間違えないように。
2023年08月28日 10:40
【何が何でも!】運が良かったとしか言いようがない。ゲキシネ様のお陰でたった1年程で3作品も観劇することができた!しかも内2作はこのシリーズ。超ラッキーなことに舞台挨拶まで参加できた。チケット発売から完売まであっという間と噂に違わぬ作品ばかり。順番は真逆となったものの無関係ながら初回に観た為、間違い無くハマるキッカケとなった《神洲無頼街…福士蒼汰氏、宮野真守氏出演》《Zipangu punk 五右衛門ロック③…三浦春馬氏出演》《薔薇とサムライ②海賊女王の帰還…天海祐希氏出演…舞台挨拶付きの回》どれもこれも見応えしかない!どの席に居ても見やすいようにとスクリーンには手の凝った演出上に歌詞が読め、ありとあらゆる所から演者や関連のブツが登場、演者にピッタリの触れてみたくなるようなド派手、エレガント、気品と下品に溢れる見事な衣装、シーンにマッチする迫力ある音楽、時に雄叫び、息もつけなくなるほどのど迫力の殺陣、ダンス、そして何より何から何までパーフェクトだから選ばれていると知りつつも更に沼ってしまう見事な演者、照明、音響、演出のパワーに拍手喝采!ここまで観れて残りの1つ、肝心要の第1作目を観ずに終われない!何が何でも観に行くので、どうかどうかチャンスをください! いろんな所で何度となく繰り返し書いて来ましたが、ありとあらゆる面で集客できそうな《都会に程近い近隣県民も電車や車で観に行きやすい》奈良県での上映を、また同じような環境の県での上映を心よりお願いいたします。 ★P.S…誠にあっぱれな作品だったのに観客のマナーが最悪でせっかくの作品の値打ちが下がりそうでした。 初めて劇場に足を運んだというご年齢ではなさそうな方々ばかりでしたが①始まる前、始まってから(特に休憩を挟んだ後、私語が多くしかも大音量。 ②携帯電話の明かりで余韻が全く楽しめない。 ③自分の前の席は勿論ながら例え空席だったとしても椅子は一続きなので衝撃は全体に響きます。 映画の開始と同様に★どんなに時間が無かったとしてもマナー違反禁止のあのCMだけは必ず流してほしいと強く願います。 決して安くないチケット代、スケジュール調整をなんとかこなして参加した人々が迷惑な人達と同じ時間を過ごすのはあまりにも理不尽!①高いお金を払って一個人、その団体の話を聞きに来たわけではない。②劇場内に明かりが点くまではまだ作品は終わっていない。不快極まりない。③何度も何度もされるような長い御御足をお持ちの方は端の方の席(2席しかないような列)前列が空いている席を取ってください。 みんなが満足して帰れるようにお互いルールはしっかり守って楽しみましょう!
2023年08月09日 12:13
五右衛門ロックの第2弾の薔薇とサムライと五右衛門ロックⅢもめちゃめちゃ面白かった! 原点である本作だけ見逃しているので薔薇とサムライ2のゲキシネ公開の前に是非観たいです!
2023年07月09日 09:54
まだ観た事がないので、どれほど楽しいのか面白いのか素晴らしいのか観てみたいです。
2023年06月24日 18:33