JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
478位
190 pt
上映リクエスト受付中
新宿か渋谷か日本橋でお願いします
2018年12月03日 11:38
本編上映はドリパス以外でも角川映画祭などで実施しているので、どうせならDVD化された時の関係者のオーディオ・コメンタリー(音声解説)付きで上映して欲しい。 通常の本編鑑賞とは違った新しい発見があるかも・・・ ちなみに「幻魔」の音声解説付きDVDは国内では限定版で発売されたのみです。通常販売されているDVDにはコメンタリーはありません。米国で発売されていたDVDには収録されています。 日本版では何か大人の事情でコメンタリー収録が出来なかったと聞いておりますが、やっぱり作品が好きなら、当時の裏話を本編と合わせて聞いてみたいですね。
2018年05月26日 11:56
11月に川崎市民ミュージアムで数回上映されますね。
2017年09月22日 13:15
青春18きっぷの時期(おそらく3月10日~4月10日、7月20日~9月10日、12月10日~1月10日)だと、多少の予定がズレでも移動しやすいので行きやすいです。遠くの地方民は急に直前に言われても対応できないので上映までの期間も長めに設定お願いします(2~3か月先)。後、ドリパスのサイトで席の予約も可能にしてください。システム的には不可能ではないはずです。長距離移動+早朝の整理券並び+上映前の整列…だなんてハード過ぎて、辛いですよう。
2017年03月06日 10:18
お台場で上映して欲しいです。吉祥寺には行けないので。
2017年01月15日 11:39
もっと見る
この映画の良い所をどんどん広めてファンを増やそう!
みんなを誘って投票が集まれば、映画館で上映できます!!
※ランキング上位の作品から上映候補作品に追加されます。上映候補作品の中からドリパスが上映イベント開催の準備を行ってまいります。
閉じる
新宿か渋谷か日本橋でお願いします
2018年12月03日 11:38
本編上映はドリパス以外でも角川映画祭などで実施しているので、どうせならDVD化された時の関係者のオーディオ・コメンタリー(音声解説)付きで上映して欲しい。 通常の本編鑑賞とは違った新しい発見があるかも・・・ ちなみに「幻魔」の音声解説付きDVDは国内では限定版で発売されたのみです。通常販売されているDVDにはコメンタリーはありません。米国で発売されていたDVDには収録されています。 日本版では何か大人の事情でコメンタリー収録が出来なかったと聞いておりますが、やっぱり作品が好きなら、当時の裏話を本編と合わせて聞いてみたいですね。
2018年05月26日 11:56
11月に川崎市民ミュージアムで数回上映されますね。
2017年09月22日 13:15
青春18きっぷの時期(おそらく3月10日~4月10日、7月20日~9月10日、12月10日~1月10日)だと、多少の予定がズレでも移動しやすいので行きやすいです。遠くの地方民は急に直前に言われても対応できないので上映までの期間も長めに設定お願いします(2~3か月先)。後、ドリパスのサイトで席の予約も可能にしてください。システム的には不可能ではないはずです。長距離移動+早朝の整理券並び+上映前の整列…だなんてハード過ぎて、辛いですよう。
2017年03月06日 10:18
お台場で上映して欲しいです。吉祥寺には行けないので。
2017年01月15日 11:39