JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
74位
1448 pt
上映リクエスト受付中
明日から復活上映のチケット販売開始です!!
2023年01月18日 16:57
小説版を読んで、大変いいなと思ったのでBlu-rayDISCを購入して何度も見てますが、劇場やプラネタリウムで観たいなと願っています。
2023年01月09日 18:43
復活上映決定おめでとうございます!
2022年06月22日 11:21
映画館で初視聴した時の臨場感や没入感・その時の感動をもういちど思い出すべく、再上映の告知が出る度に休みを取って観に行っています。救いのない話の部類ではありますが、荒廃した世界を「生きるためだけの人生」を送ってきた主人公に対するこの作品独特のアプローチの仕方は、とりわけ「人生観」に於いて何らかの啓発をさせられていると感じて止みません。題材や世界観のこともあってかなりのマイナー作品という位置付けですが、原作が発売されてから17年、番外編小説が出てから15年、映画化されてから5年経った今でもクラウドファンディングによる番外小説のオリジナルアニメーションが作られたり、ほしのゆめみのナレーションで制作された番組がプラネタリウムで上映される等、今も動きが続いています。プラネタリウムの番組に関しては「さいたま市宇宙劇場」のホームページをご覧ください。ただしplanetarianのコラボ番組が上映されているのは来月(2021年12月13日)までなのでお早めに。
2021年11月29日 22:57
テレビやPCで見ても良いのですが、やはり劇場の大きなスクリーンで観たい作品ですね。なんてったって星が題材なんですから。 ちいさなほしのゆめと被る部分がありますが、違った視点で物語が進むため事前に見ておいて損はないです。 また、この作品を観た後は是非小説版を読んでみてください(アプリ版もあります)。 きっと、もう一度エンディングが観たくなります。
2018年07月05日 10:05
もっと見る
この映画の良い所をどんどん広めてファンを増やそう!
みんなを誘って投票が集まれば、映画館で上映できます!!
※ランキング上位の作品から上映候補作品に追加されます。上映候補作品の中からドリパスが上映イベント開催の準備を行ってまいります。
閉じる
明日から復活上映のチケット販売開始です!!
2023年01月18日 16:57
小説版を読んで、大変いいなと思ったのでBlu-rayDISCを購入して何度も見てますが、劇場やプラネタリウムで観たいなと願っています。
2023年01月09日 18:43
復活上映決定おめでとうございます!
2022年06月22日 11:21
映画館で初視聴した時の臨場感や没入感・その時の感動をもういちど思い出すべく、再上映の告知が出る度に休みを取って観に行っています。救いのない話の部類ではありますが、荒廃した世界を「生きるためだけの人生」を送ってきた主人公に対するこの作品独特のアプローチの仕方は、とりわけ「人生観」に於いて何らかの啓発をさせられていると感じて止みません。題材や世界観のこともあってかなりのマイナー作品という位置付けですが、原作が発売されてから17年、番外編小説が出てから15年、映画化されてから5年経った今でもクラウドファンディングによる番外小説のオリジナルアニメーションが作られたり、ほしのゆめみのナレーションで制作された番組がプラネタリウムで上映される等、今も動きが続いています。プラネタリウムの番組に関しては「さいたま市宇宙劇場」のホームページをご覧ください。ただしplanetarianのコラボ番組が上映されているのは来月(2021年12月13日)までなのでお早めに。
2021年11月29日 22:57
テレビやPCで見ても良いのですが、やはり劇場の大きなスクリーンで観たい作品ですね。なんてったって星が題材なんですから。 ちいさなほしのゆめと被る部分がありますが、違った視点で物語が進むため事前に見ておいて損はないです。 また、この作品を観た後は是非小説版を読んでみてください(アプリ版もあります)。 きっと、もう一度エンディングが観たくなります。
2018年07月05日 10:05