JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
1215位
60 pt
上映リクエスト受付中
原田知世さんが魅力的で、映画館へ観に行きました。北海道の、まるで絵本の中のような風景と、ゆるやかな時間の流れ…静けさ…この世界観がとても心地いい。焼きたてのパン、いれたてのコーヒーの香りに、ひたひたと満たされます。こんな場所で大切な人と、ゆっくりと丁寧に生きれたら…素敵だな。湖と月をずっと眺めながら暮らしたい…矢野アッコちゃんの♫ひとつだけ♫にインスパイアされて監督が脚本を書き下ろされたらしいです。次は♫ラーメンたべたい♫で一つお願いします…
2021年06月24日 23:52
スクリーンから香りがするようでした。 その体験が忘れられない。
2015年01月29日 15:14
ふと目に止まり、レンタルしました。あたたかくて、ちょっと切なくて、そしてパンと珈琲が恋しくなる映画でした。いつかロケ地を訪れたいです。劇場でみたら、もっと幸せに包まれると思います!
2014年09月04日 00:41
北海道洞爺湖の美しい景色を背景に カフェ・マーニを営む水縞君とりえさんと それぞれの季節にマーニを訪れた3組の男女、 地に足をつけた生活の物語。 上映時は何度も劇場に足を運んでみました。 洞爺湖へロケ地巡りもして、 カフェ・マーニのロケ地であるカフェ・ゴーシュに行ったり、 月浦ワインを買ったりしてきましたよ♪
2013年12月05日 22:53
この映画の良い所をどんどん広めてファンを増やそう!
(C)2011「しあわせのパン」製作委員会
みんなを誘って投票が集まれば、映画館で上映できます!!
※ランキング上位の作品から上映候補作品に追加されます。上映候補作品の中からドリパスが上映イベント開催の準備を行ってまいります。
閉じる
原田知世さんが魅力的で、映画館へ観に行きました。北海道の、まるで絵本の中のような風景と、ゆるやかな時間の流れ…静けさ…この世界観がとても心地いい。焼きたてのパン、いれたてのコーヒーの香りに、ひたひたと満たされます。こんな場所で大切な人と、ゆっくりと丁寧に生きれたら…素敵だな。湖と月をずっと眺めながら暮らしたい…矢野アッコちゃんの♫ひとつだけ♫にインスパイアされて監督が脚本を書き下ろされたらしいです。次は♫ラーメンたべたい♫で一つお願いします…
2021年06月24日 23:52
スクリーンから香りがするようでした。 その体験が忘れられない。
2015年01月29日 15:14
ふと目に止まり、レンタルしました。あたたかくて、ちょっと切なくて、そしてパンと珈琲が恋しくなる映画でした。いつかロケ地を訪れたいです。劇場でみたら、もっと幸せに包まれると思います!
2014年09月04日 00:41
北海道洞爺湖の美しい景色を背景に カフェ・マーニを営む水縞君とりえさんと それぞれの季節にマーニを訪れた3組の男女、 地に足をつけた生活の物語。 上映時は何度も劇場に足を運んでみました。 洞爺湖へロケ地巡りもして、 カフェ・マーニのロケ地であるカフェ・ゴーシュに行ったり、 月浦ワインを買ったりしてきましたよ♪
2013年12月05日 22:53