上映リクエスト一覧
特命係の青島(いいこま)さんの上映リクエスト一覧です
作品名 | リクエスト回数 | 貢献度ランク |
---|---|---|
[601位] UN-GO episode:0 因果論 | 8505回 | 1位 |
[5005位] YMO PROPAGANDA | 3526回 | 2位 |
[953位] マッドマックス | 2753回 | 2位 |
[1344位] 探偵はBARにいる | 2740回 | 1位 |
[2815位] 悪の法則 | 2736回 | 1位 |
[1431位] 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 | 2734回 | 1位 |
[2737位] マッドマックス2 | 2635回 | 1位 |
[2572位] 盗写 1/250分秒 OUT OF FOCUS | 2243回 | 1位 |
[786位] ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987 | 1916回 | 3位 |
[5005位] ブレードランナー | 777回 | 5位 |
[2506位] ゴルゴ13 | 128回 | 4位 |
[4088位] 「名探偵コナン」ドラマスペシャル 工藤新一の復活!黒の組織との対決 | 114回 | 1位 |
[5005位] ウォータームーン | 114回 | 1位 |
[5005位] 北斗の拳 | 111回 | 1位 |
[786位] メトロポリス | 102回 | 16位 |
[2348位] ミュータント・タートルズ | 100回 | 32位 |
[5005位] On Your Mark CHAGE & ASKA | 98回 | 3位 |
[上映候補] 名探偵コナン 世紀末の魔術師 | 96回 | 85位 |
[2506位] プルシアンブルーの肖像 | 96回 | 4位 |
[上映候補] ジュブナイル | 96回 | 16位 |
"映画館で観たいワケ"投稿履歴
特命係の青島(いいこま)さんの観たいワケ投稿履歴です
物語の始まりの切っ掛けともいえる作品なのでその意味で欠かすことができないといえるでしょう。
3作目も製作が決まったようですしその機会にでも。
3作目間近に拝めれば最高です。
リメイクである『SCOOP!』の公開を前に観てみたいものです。
歴代ではハードな方ですがその分実は原作寄りとの声もありますしおすすめです。
クレイグボンドにおいてこの作品がマネーペニーやQの再登場に加え過去作でもおなじみのDB5が登場しますし、シルヴァの存在もあって一つの転換点となります。 その意味ではこれは見逃せないでしょう。
続編が出るかもしれないですし『フォースの覚醒』にハン・ソロ再登場なのでこの機会に…。
やはりこれを観ずしてターミネーターは語れません。それに新起動でオマージュが所々観られるのでこの機会に観たいものです。
評判が悪いですがそれでも嫌いではない方ですしこれを観てれば新起動で「お、このシーンは」ってなるシーンもあるので是非ともまた観たいものです。
新起動においてこの作品を観てると懐かしく感じるところがあるので観ておくと良いかもなあと思いました。
2~5のように結局勝つのではなく1作目のように最後は負けちゃったけど「どんな結末になろうとも最後まで自分を信じ恐れずあきらめない」ことを説き、終了後に悔いを残さなかったところがよかったと思います。
2作目や3作目と同様バンバン殺しまくってますがこの作品の場合現実のビルマで起きてることは是非をともかくとしてえ綺麗事だけで解決できない問題であるという(もっと言えば作中より残酷な)背景があるのでその意味では知るいいきっかけになったと思います。 それにラストは1作目を彷彿とさせるシーンがあるのでそこもよかったです。
帰還兵の悲劇を描いたこと作品は観てて辛い思いがありましたがランボーみたいな悲劇を抱えた帰還兵も実際多かったでしょうしそう考えると生きてる内に観るべき作品の一つなんだろうなって思います。
初期の頃では有名どころの一人で平成の切り裂きジャックこと浅倉禄郎が初めて登場してるので見逃したくないです
全ての始まりであるプレシーズン1は見逃したくないです。
ある意味伊丹刑事ファンのためにあるのかなあと。とにかくこの作品を見てるとドラマでも窺える彼の正義感ぶりを感じます。
ファンとしては終盤の展開は衝撃的というかショッキングなものでしたがあの描写があってこそ右京さんや官房長、他諸々にとっての正義の意味合いの差が浮き彫りになってるのだろうと思います。そして我々にもその意味合いを考えさせる作品ですしこれはテレビより劇場で観て損はないかと。
怒りのデスロード公開を前にこれを観ない手は無いでしょう。
来年の公開を前にぜひこれは押さえておきたいです
なんというか、あの雰囲気やマシーンとしてのゴルゴが個人的に好きです。
2017年05月19日 08:26