上映リクエスト一覧
未来拓さんの上映リクエスト一覧です
作品名 | リクエスト回数 | 貢献度ランク |
---|---|---|
[42位] がんばっていきまっしょい | 729回 | 3位 |
[1029位] 五等分の花嫁∽ | 365回 | 5位 |
[397位] 劇場版 響け!ユーフォニアム ~届けたいメロディ~ | 225回 | 25位 |
[210位] リズと青い鳥 | 219回 | 45位 |
[39位] すずめの戸締まり | 163回 | 112位 |
[1106位] BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇- | 159回 | 4位 |
[159位] 楽園追放 -Expelled from Paradise- | 126回 | 159位 |
[349位] 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない | 122回 | 68位 |
[923位] 劇場版 響け!ユーフォニアム ~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~ | 112回 | 24位 |
[上映候補] 風が強く吹いている | 102回 | 138位 |
[573位] 青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない | 68回 | 15位 |
[1785位] 君は放課後インソムニア | 51回 | 3位 |
[上映候補] 劇場用再編集版『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』 | 49回 | 396位 |
[851位] 劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」前編 : 春の陽だまり、迷い猫 | 37回 | 6位 |
[上映候補] 劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉 | 35回 | 787位 |
[1041位] 劇場版「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」後編 : うたう、僕らになれるうた & FILM LIVE | 33回 | 10位 |
[上映候補] トラペジウム | 29回 | 258位 |
[上映候補] 涼宮ハルヒの消失 | 1回 | 1102位 |
"映画館で観たいワケ"投稿履歴
未来拓さんの観たいワケ投稿履歴です
迷子はサブスクで一通り見ましたが、映画館ではみとりません。大画面で是非見たいという想いを届けます。
コレはサブスクで観て、即効円盤にはしった作品。かえでと花楓、この2人(あえて)のお話、もう泣けるしかない。だから観て欲しい、そして上映をいま一度。
10年前、当時なら全く知らぬまま出会いもなかった作品。 映画館の予告で観たときの衝撃は… 見なければ! 10年前に驚異的なクオリティが実現されています。 令和の作品といっても頷ける。 EONIAN泣けます。ぜひ大画面でみたいです。
日本アカデミー賞作品賞を受賞したあと、ドリパスでも作品のimageが公開されました。以降スゴイ速さで順位を駆け上っています。多くの人が注目し、応援をする…その状況がいまを表しています。まだまだ先はある、しかしながら、上映を成功させてみませんか?みんなの力を結集して!がんばっていきまっしょい!
サブスクで見られるようになり、やっと見られました。あちこち旅をするあいだにいろいろと成長が見られるロードムービーでした。キャラデザはグッド!いろいろな人が次々と絡んでくるのも飽きさせない。もちろん画面は美しく、劇伴も良し! やはり大きな画面を希望しますね。
はじめて観たとき、コレはエスタブライフグレイトエスケープのスピンオフか!?と思いました。あ、そのつもりでつくったのか。バトルシーン、キャラの設定、世界観ともにハマる要素いっぱい。また大きな画面でみてみたい❢時間を忘れさせてくれる展開の速さです。
またまた秋葉原…もう地方をお忘れなきように! みたい気持ちは同じなんだからね。
アニメ化されてから都合4回しか見られませんでしたが、自身の中で今まで見てきたあらゆるアニメ映画の中でもトップと言っても良いもの! みてない人にはとても勧めたい。ワタシは何度でも何度でも見ます!あはは〜、ヒメの笑い声を何度でも。しょい!
販売された、をみて喜んでみると秋葉原… 地方からは日帰り困難なんで、地方でもつづいてやってくれることを祈ります。
ウ~ン日曜日のこの時間は辛い。関西では大阪と西宮だけか…関西と言えど遅い時間は次の日のことがネックになるなぁ。
映画館で体験してこそ、この作品の真価を知ることができるって思ってます。きみの色が上映されたのも何かの縁。ぜひ上映を再度、そして地方に希望を。
内容が少ないため、評価されにくい映画なのでしょうか。オープニングではおそらくごと嫁史上最高の出来と感じています。歌はもちろん。大きなスクリーンでそして大きな音源で観たいと思うのはワタシだけ?
日々のリクエストでがんばっております。皆様のご協力切にお願いいたします!なんとかしましょう、コレを再度上映だ!
ウマ娘の映像は円盤が発売されても、大きなスクリーンでみる迫力あるレースシーンには勝てませんよね。そこなんですよ。だからこそ上映を、そして多くの映画館でやってくださいお願いいたします。
何度見てもいいもんです。全国での上映を切に願います。上映される限りにはこぞって申し込み実績を残そう。さすれば次に繋がるよ。
昨日一気に原作読みました。読みながら映画のシーンを反芻すると、忘れかけている自分に気づきます。コレは映画館でもう一度観なければ!
1位!やりますね。皆さんあとは各地での上映を願って、応援投稿いたしましょう!よろしくご協力お願いいたしますね。
ココまで来ましたね。あとは 上映館を増やすためにも多くの皆様の応援を期待いたします。ワタシは地元でみたい!
新時代の扉と同じで、見やすい19時台が助かります。仕事帰りなんで。 ぜひぜひ応援上映をお願いいたします。皆さんがんばってリクエストしましょうね。
アニメ→漫画そしてこの作品という順に連鎖反応のように進みました。原作をいい具合に脚色しています。そして能登の地震前の風景も見られるのがうれしかった。震災後に七尾市に行き、リアルを一部ながら知ることとなり、小さな支援を行うことを決めました。是非支援のために再上映をお願いいたします。
2025年06月05日 22:08