- 2015/03/29(日) 16:00~
【名古屋 ②3/29】「星を追う子ども」「言の葉の庭」同時上映なるか!?@名古屋ピカデリー
- 友達にも教えよう!!
- ツイート
上映情報

星を追う子ども
私がこの作品を映画館で観たいワケ

言の葉の庭
私がこの作品を映画館で観たいワケ
-
今年も言の葉の季節がやってまいりました。映画館で観たいです。そぼふる雨に濡れる新緑を。やさしく心を潤す音楽に包まれながら…天と地を自在に駆けるダイナミックな映像をスクリーンで堪能してみたいです。
-
夜中にテレビで偶然観ました。映画館の大スクリーンで観たいです。
-
♫言葉にできず凍えたままで 人前ではやさしく生きていた♫…Rain
-
♫僕ら 無情の雨に ただ 打たれていた 潤んでも その瞳は 明日を見ていた 固く 響く 靴音 もっと 僕も強くなりたい♫「言ノ葉」
-
とにかく表現が細かいです。ユキノさんの家。窓の外。知らない誰かが帰ってきた部屋に灯る明かり…短編ならではの繊細な表現…本棚にも見入ってしまいます。ロクシタン…使うよね…カップはマリメッコ?靴は…
.ドリパスイベントの満足度
今までのイベントの平均満足度
チケット詳細
上映作品
星を追う子ども
言の葉の庭
※その他にも新海監督作品企画掲載中です!
【名古屋 ①3/28】「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」同時上映なるか!?@名古屋ピカデリー
成立枚数
40枚
※未成立の場合は本上映企画は実施されず、お申込みも自動的にキャンセルとなります。
※成立枚数が40枚に変更になりました。(3/16)
募集期間
2015年2月23日(月) 18:00 ~ 2015年3月26日(木) 18:00
※掲載期間延長しました(3/19)
価格
1,800円(税込)
※別途ドリパスのシステム利用料260円(税込) が発生致します。
上映日時
2015年3月29日 (日) 16:00 〜 18:50 終了予定
※予告編はございません。本編すぐに開始となります。
※途中休憩はございません。
当日のご鑑賞について
入場口にてご購入頂いたチケットのご提示が必要となります。
受付場所・受付時間
名古屋ピカデリー 劇場窓口
2015年3月29日 (日) 15:50(上映10分前)より入場受付開始
受付方法
マイページに発券されたチケットを受付にてご提示ください。
※チケットをご提示頂く場合には、印刷してお持ち頂くか、携帯端末等でチケット画面の表示をお願い致します。
※チケットを提示することが困難な場合には、チケット番号のみで受付が可能です。
※受付の際に身分証をご提示頂く場合もございますので、必ず身分証をお持ちください。
注意事項
※全席指定席となります。
※企画が成立、未成立に関わらず、ご購入後のキャンセルは出来ません。
※チケットの譲渡をご希望の場合には、上映2日前までに譲渡申請をお願い致します。
※イベントが実施される場合、いかなる理由(悪天候に伴う交通機関の乱れなど)によってもチケット代金・システム利用料の払い戻しは致しかねます。
星を追う子ども
言の葉の庭
※その他にも新海監督作品企画掲載中です!
【名古屋 ①3/28】「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」同時上映なるか!?@名古屋ピカデリー
成立枚数
40枚
※未成立の場合は本上映企画は実施されず、お申込みも自動的にキャンセルとなります。
※成立枚数が40枚に変更になりました。(3/16)
募集期間
2015年2月23日(月) 18:00 ~ 2015年3月26日(木) 18:00
※掲載期間延長しました(3/19)
価格
1,800円(税込)
※別途ドリパスのシステム利用料260円(税込) が発生致します。
上映日時
2015年3月29日 (日) 16:00 〜 18:50 終了予定
※予告編はございません。本編すぐに開始となります。
※途中休憩はございません。
当日のご鑑賞について
入場口にてご購入頂いたチケットのご提示が必要となります。
受付場所・受付時間
名古屋ピカデリー 劇場窓口
2015年3月29日 (日) 15:50(上映10分前)より入場受付開始
受付方法
マイページに発券されたチケットを受付にてご提示ください。
※チケットをご提示頂く場合には、印刷してお持ち頂くか、携帯端末等でチケット画面の表示をお願い致します。
※チケットを提示することが困難な場合には、チケット番号のみで受付が可能です。
※受付の際に身分証をご提示頂く場合もございますので、必ず身分証をお持ちください。
注意事項
※全席指定席となります。
※企画が成立、未成立に関わらず、ご購入後のキャンセルは出来ません。
※チケットの譲渡をご希望の場合には、上映2日前までに譲渡申請をお願い致します。
※イベントが実施される場合、いかなる理由(悪天候に伴う交通機関の乱れなど)によってもチケット代金・システム利用料の払い戻しは致しかねます。
販売終了
「君の名は」「天気の子」で知られる新海誠監督の作品。前の方も言われているようにジブリへのリスペクトが随所に見える「死と別れ」をテーマにしたみずみずしくも切ない物語。終盤のシンのモリサキへの言葉が深く胸を打つ。是非一度見てほしい。
2022年06月27日 16:40
もう1度見てみたいです。
2020年05月21日 12:05
いよいよ、『天気の子』展、開催決定。まずは、東京、松屋銀座から。9月25日~10月7日まで。その後、日本各地を巡回展示予定。場所、日時はまだ未定。まずは、スタート、東京、松屋銀座から。行ける方は是非。9月25日~10月7日まで。
2019年09月19日 22:56
星を追う子ども、作品含めた、新海誠作品展、名古屋タカシマヤにて、3月3日まで、名古屋タカシマヤにて開催されます。新海誠作品展、全国巡回展示してきましたが、今回の名古屋が最後の開催です。3月3日まで。
2019年02月16日 22:02
映画館で観たことがないので、あの世界をスクリーンで感じたいです!!!胸の奥がギュッとなったり、あたたかくなったり、、悲しみをこえていける作品だと思います。
2016年10月17日 11:37