上映リクエスト一覧
まりりんさんの上映リクエスト一覧です
作品名 | リクエスト回数 | 貢献度ランク |
---|---|---|
[484位] 宇宙戦士バルディオス | 131回 | 13位 |
[1729位] シリウスの伝説 | 78回 | 6位 |
[1625位] 戦国魔神ゴーショーグン | 51回 | 3位 |
[699位] 六神合体ゴッドマーズ | 11回 | 58位 |
[上映候補] スター・ウォーズ/帝国の逆襲 | 8回 | 113位 |
[298位] クラッシャージョウ | 4回 | 201位 |
[148位] 戦国BASARA -MOONLIGHT PARTY- Remix | 4回 | 592位 |
[730位] うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー | 2回 | 195位 |
[1010位] ゼロ・グラビティ | 2回 | 288位 |
[上映候補] クイーン ハンガリアン・ラプソディ:ライブ・イン・ブダペスト'86 | 2回 | 305位 |
[4529位] 妖刀伝 劇場版 | 2回 | 4位 |
[上映候補] 紅の豚 | 2回 | 215位 |
[上映候補] スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 | 1回 | 195位 |
[4042位] 宇宙兄弟#0 | 1回 | 116位 |
[716位] 機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編 | 1回 | 365位 |
"映画館で観たいワケ"投稿履歴
まりりんさんの観たいワケ投稿履歴です
友人に薦められて観ましたが、接触編はテレビ版のおさらいのような感じ。それに比べて発動編は付け加えた分があり、見応えはありましたが、『皆殺しの富野』と言われるだけの事はある衝撃的な終わり方で涙が止まりませんでした。 戦闘シーンも次から次に怒涛のようにあり、ぜひスクリーンで見て観たくなりました。二作同時放映をお願いします。
ラストの鉄郎の叫び「メーテルぅー!」が物語の全てを物語っているようで、それに続いてエンディングソングが流れる「さよーなら♪」懐かしいです。 あの壮大な世界観とキャラクター、また改めて映画館で観たいものです。
サンリオの「和製 ロミオとジュリエット」です。 手塚治虫先生の「ユニコ」と合わせて名作です。 子供ながらに、映画館で友人と号泣したことを思いだしします。DVDも出ています(もちろん、持っていますが)ので買ってみるのもお勧めですが、映像もキレイなのでスクリーンで観るので一番です。
先日、ニコニコ動画で全話放映していました。改めて観てもやはり、単なるロボットアニメではなく、実に奥が深いなぁ。と思いました。当時はまだ子供でしたので、アフロディアかっこいい✨とかうわべだけで観ていたように思います。ぜひ、大きなスクリーンでラブロマンスを感じたいものです。
今は亡き、鈴置さんの主演作品であり、また設定も斬新でした。DVD-BOXを持っていますが、やはり、ブンドルの戦闘シーンでのBGMがクラシックでキザで、カットナル、ケルナグールといった個性的な敵キャラにもかかわらず、テーマはおおきくって、そのギャップが好きです❗ぜひ劇場で観たいものです❗
ぜひ、三本だてで観たいものです❗劇場版とは違って安彦良一さんが作画されたいないのはざんねんですがストーリー展開のスピード感には引き込まれます。個人的には最終兵器アッシュが好きなのですが、OVAで劇場で観ることは中々無いので、この機会にスクリーンで拝見したいものです。
ヤマトと言ったらこの作品でしょう。「無限に広がる大宇宙」のナレーションから始まるあの壮大感。そして、デスラー総統のかっこよさったら。オリジナルの声優さんでしかも大画面でもう一度、泣きたいです。
もちらん、DVD-BOXで持っていますが、やはり、この作品は大スクリーンで観てこそ、更に良さが生かされるのではないでしょうか。 映像もそして音楽もとにかくスケールが大きい。 だからこそ何度みてもあきなしい、観たくなります。
ジブリ作品の中で一番好きな作品です。 ポルコのかっこよさ、半端ないっ。 ジブリにしては珍しく大人のための作品。声優陣も豪華で大人向け。ぜひ、またスクリーンで観たいです。
最近までテレビで放映されていて、懐かしく毎週楽しみに観ていました。欲がでて映画までも観たくなりました。マーズが好きだったなぁ。マーグのお葬式やったなぁ。かつての腐女子、必見です。
信長役のGACKTさんをスクリーン観たいです。 テレビ編はもちろん観ていました。また、観れる機会があるとは。しかもスクリーンで。楽しみです。
2020年02月10日 10:45